松下幸之助がリスペクト(尊敬)した名経営者 鳥井信治郎
今年9月まで日本経済新聞に連載されていた伊集院静の『琥珀の夢』が、単行本化され、好評を博しています。
今回は、その『琥珀の夢』の主人公の株式会社寿屋(現在のサントリー)の創業者 鳥井信治郎を題材とします。
鳥井信治郎は、1879年(明治12年)、両替商を営む父 忠兵衛、母 こまの二男として大阪の堂島に生まれました。信治郎は、幼少の頃から学業が優秀で、大阪商業学校に入学しましたが、入学後2年を経過した頃、父の考えにより、中退し、薬種問屋 小西儀助商店に丁稚奉公することになりました。信治郎は、奉公をテキパキとこなし、店主の小西儀助の 葡萄酒づくりを手伝うようになりました。この小西儀助との葡萄酒づくりでの遣り取りが、後の信治郎の生き様に大きな影響を与えています。小西儀助が葡萄酒づくりを諦めたことを機会に、信治郎は、小西儀助商店を退職し、他業種を勉強する為、染料商の小西勘之助に移って修行し、1899年(明治32年)、大阪府西区に鳥井商店を創業しました。
信治郎は、葡萄酒づくりに乗り出しましたが、日本人の舌にあわず、中国人相手の商いを行って、生計を立てていました。その間も信治郎は、日本人の舌にあう葡萄酒を調合し続けて、1906年(明治39年)、「向獅子印甘味葡萄酒」を発売しましたが、売上が芳しくありませんでした。1907年(明治40年、日本人の舌にあう「赤玉ポートワイン」を発売しました。この発売にあたっては、はじめて新聞広告を出しています。「赤玉ポートワイン」は、その味と広告宣伝が功を奏し、大ヒットとなりました。1921年(大正10年)には、株式会社寿屋を設立しています。
「赤玉ポートワイン」は、株式会社寿屋を設立当時、国内ワイン市場の60%を占めていました。信治郎は、この成功に飽き足らず、日本の風土・気候では製造不可と思われてたウィスキー製造に着手します。ウィスキー製造にあたっては、長期熟成が必要となり、5年から10年、樽詰めして、倉庫に寝かせておかなければならない。この期間の収入は得られないので、ギャンブルのような事業でありました。
信治郎は、ウィスキー製造の専門家 竹鶴政孝(朝ドラ“マッサン”の主人公)をヘッドハンティングし、ウィスキー製造に適した大阪府山崎にウィスキ-蒸留所を建設して、本格的に製造開始しました。1929年(昭和4年)、日本初の国産ウィスキー「サントリーウィスキー白札」、「サントリーウィスキー赤札」を発売したが売れず、歯磨の製造販売権や買収したビール事業の販売権を手放しています。1937年(昭和12年)、山崎ウィスキ-蒸留所を建設してから14年目に、「サントリーウィスキー12年もの角瓶」がヒットし、ウィスキー事業が軌道に乗り、1940年(昭和15年)、後に大ヒットとなる「サントリーオールド」が誕生しています。
太平洋戦争で、株式会社寿屋の本社などが空襲を受けた中、山崎ウィスキ-蒸留所は戦火を逃れました。信治郎は、戦後まもなく、商魂を発揮し、まず、アメリカ軍に入り込み、「赤玉ポートワイン」、「サントリーウィスキー12年もの角瓶」などを拡売し、業績を押し上げていきました。信治郎は、新しい商品開発に暇なく、山崎ウィスキ-蒸留所のウィスキーの原酒を持ちこみ、毎夜、ブレンド仕事に打ち込んでいました。そうした中、1960年(昭和35年)「サントリーローヤル」が発売されています。「サントリーオールド」も1950年(昭和25年)に発売され大ヒットし、ウィスキーのサントリーを日本のみならず、世界に轟かせるようになりました。
鳥井信治郎は、1962年(昭和37年)、83歳で逝っています。
松下幸之助は、大阪府の船場で、五大自転車店に奉公していた頃、鳥井信治郎に舶来物の自転車を届けに行き、鳥井信治郎の考え方に共感したようです。戦後、松下幸之助が苦しい時に、鳥井信治郎が多額の資金援助をしています。 1981年(昭和56年)、大阪、築港サントリーの洋酒プラントの中に、鳥井信治郎の銅像が完成した時の除幕式で、松下幸之助は、当時87歳で、体調を崩していたにもかかわらず、除幕式に参加し、見事なスピーチを披露しています。
信治郎は、生涯マスターブレンドテイスターでありましたが、後継者となる佐治敬三には、その仕事のコツを一切伝授していなかったようです。その伝授しなかったことが、佐治敬三に創業者意識を持たせ、サントリー躍進の礎になっているのではないでしょうか。
企業を存続する上で、社員に企業理念・スピリッツ、鳥井信治郎のような名経営者の経営姿勢を後進に伝えていくことも肝要となっています。
弊社プレジデントワンは、アンドロイドと人工知能を融合させて、経営者に姿、声を似させて、経営者の会社に対する思いや考え、仕事に対する姿勢等を教え込ました「経営者アンドロイド」 https://keieisyaroid.com/で、円滑な事業承継、企業理念・スピリッツ、名経営者の言葉を後進に伝授していくことをサポートしています。
ご興味のある方は、こちらからどうぞ。
加藤 博司